サルサへの想い

海外では学校の授業で積極的にサルサが取り入れられるなどダンスの盛んな国も沢山あります。

チャンピオンシップに参加するチームは、小さい頃からサルサを習って、中にはダンサーの平均年齢が18歳、引退が21歳なんて国もあります。
日本人チームで初めてワールドファイナリストになったENVYのダンサーをはじめ、私達のプロデュースしているダンサー・ペアのほとんどが学生や一般社会人〜IT系・アパレル系・公務員など〜学歴・職業もバラバラですし、みな普通のサラリーマンの方達です。

各国の代表・プロが集結する世界選手権でファイナリストになる事は大変価値がある事ですし、そんな中純粋な
向上心だけでメンバーは見事にやってくれました。
チームのメンバーは趣味でサルサダンスを習う一方で、世界一を目指すダンサーであり、”踊るサラリーマン人生”
を謳歌していると感じます。

人より運動神経がよくなくても…

趣味を探したい、運動は苦手だけど少しでもやってみたい、 是非一度、私達のレッスンを見に来て下さい。
プロダンサー・世界選手権に出るメンバー、というと「スポーツ万能!」というイメージはあると思いますが、実は我々は人より運動神経がいいという事でもないんです……(笑)

誰でもダンスをやってみたい!!踊れたらいいなとは思うでしょうが、ダンスが憎くてしょうがないと言う人はあまりいないでしょう。

サルサは元々ラテン大衆ダンスみたいなものなので、体が固いと出来なさそうとか、しきりが高そうだとかはなく、
他のダンスと比べ手軽に出来るダンスと言えるでしょう。思い立ったその日から踊ろうと思えば踊れるのです!
色んなモチベーション・色んな場所で楽しめるからハマってしまい、毎日踊りに行く様になって、自然と長年の悩み
だった肩こりが消えたとか、いつの日からか人になんか姿勢が良くなったんじゃない!?と言われる様になったり、
自分も昔よりも駆けっこが早くなった気がします……(笑)。
サルサは「世界のどこにいっても踊れる」言語不要のコミュニケーションツールであり、踊れる様になれば一生の
財産になるでしょう。
バーやクラブで今日会った人と踊ると言う、新しい世界を是非体験してみて下さい!!

だからこそ伝えられる事がある

私達は12年間サルサを踊ってきて、色んなサルサの楽しみ方を見てきました。
「一人でも多くの方にサルサの楽しみ・魅力を見てほしい」という想いの中様々な活動をしています。
今の若者が、高校生とかが、サッカー選手や野球選手になりたいというのと同じように、将来はサルサダンサーになりたいんだ!っといってもらえるようなフィールドをつくるというのも、私達の一つの夢であり、サルサにはそれくらい人を引き付ける魅力があります。

サルサを踊って友達を増やす、恋をする、コミュニケーションの場としての楽しみから
ダンスショーでステージに立って人前で踊るのを楽しむ人、
世界選手権でプロと肩を並べ頂点を目指したいと思いう人、
サルサのプロにないたい人、
H&Tダンスカンパニーでは、様々なステージでサルサを楽しめるよう、レッスンやイベント、懇親会など用意しています。

1人でも多くの方がダンスを楽しめるよう、心よりお待ちしております。

無料体験レッスン受付中!

レッスンを受けてみたい方まずは下記へご連絡ください。

1月の月・火曜日限定で1.5時間のレッスンを無料で受けられます。

その他のメニュー

初めてのサルサ男性版

初めてのサルサ女性版

経験者の方

サルサへの想い

サルサの魅力

ヒロタクからの4つの約束

レッスンの種類

レッスンスケジュール

レッスン時のQ&A

HIRO & TAKU 受賞歴

イベントスケジュール

サルサバー、スタジオ

サルサ用語集

HTDC Salsa Dance Team

HTDC専属 インストラクター紹介



このサイトのTOPへ戻る

Copyright (C) 2010 Rozie. All Rights Reserved.